【チップチューン】レトロゲームの音楽が今も魅力的な理由とは?

今回は、チップチューンという音楽ジャンルについて紹介したいと思います。チップチューンとは、レトロゲームの音源チップを使って作られた音楽のことで、独特のチープなサウンドが特徴です。この記事では、チップチューンの歴史や魅力、作り方などを解説していきます。

目次
・チップチューンとは何か?
・チップチューンの歴史と代表的な作品
・チップチューンの魅力とは何か?
・チップチューンの作り方とおすすめのソフト
・まとめ


チップチューンとは何か?

チップチューンとは、コンピュータ音楽の黎明期において厳しい制約のある音源チップのみで作られた音楽のスタイルを志向した音楽ジャンルです。

音源チップとは、パーソナルコンピューターや家庭用ゲーム機に内蔵されていた単純な波形を発生させる回路のことで、発音数や音色、ピッチなどに大きな制限がありました。しかし、その制限が生み出したデフォルメされた雰囲気や個性が、多くの人々に愛されるようになりました。

チップチューンは、1980年代から1990年代初頭にかけて、主にゲームミュージックやデモシーン(コンピュータグラフィックスやサウンドを競う文化)で発展しました。

その後、PCM(パルス符号変調)やCD-DA(コンパクトディスク・デジタルオーディオ)などによる高品質な音楽再生が普及すると、徐々に衰退していきました。

しかし、2000年代に入ってからは、レトロゲームの再評価やインターネットの普及により、再び注目されるようになりました。

現在では、実機やエミュレータだけでなく、専用のソフトウェアやハードウェアを使って作られることもあります。


チップチューンの歴史と代表的な作品

チップチューンの歴史は、音源チップの歴史と密接に関係しています。最初期の音源チップは、PSG(Programmable Sound Generator)と呼ばれる減算合成方式を採用したものでした。これは、矩形波や三角波などの単純な波形を組み合わせて音色を作る方法です。

PSGを搭載した代表的な機種には、MSXやファミリーコンピュータ(NES)、セガ・マークIII(マスターシステム)、PCエンジン(TurboGrafx-16)などがあります。

PSGでは発音数や音色が限られていたため、より高度な表現を求める動きが起こりました。その結果、FM(周波数変調)合成方式が登場しました。

これは、正弦波を変調することで複雑な音色を作る方法です。FMを搭載した代表的な機種には、X68000やメガドライブ(ジェネシス)、PC-88やPC-98などがあります。FMは、よりリアルな音色や和音が可能になりましたが、同時に音作りが難しくなりました。

FMの次に登場したのは、PCM方式でした。これは、実際の楽器や音声をサンプリングして再生する方法です。PCMを搭載した代表的な機種には、スーパーファミコン(SNES)、メガCD(セガCD)、プレイステーション(PS)などがあります。

PCMは、最も自然で高品質な音楽再生が可能になりましたが、同時にチップチューンの特徴であるチープさや個性が失われていきました。

チップチューンの代表的な作品としては、以下のようなものが挙げられます。

・『ゼビウス』(1983年):ナムコのアーケードゲームで、PSGを使った初期の名作です。細野晴臣がリミックスしたアルバム『ビデオ・ゲーム・ミュージック』に収録されました。

・『ドラゴンクエスト』シリーズ(1986年~):エニックス(現スクウェア・エニックス)のRPGで、PSGやFMを使った名曲が多数あります。作曲はすぎやまこういちです。

・『ファイナルファンタジー』シリーズ(1987年~):スクウェア(現スクウェア・エニックス)のRPGで、PSGやFMやPCMを使った名曲が多数あります。作曲は植松伸夫や浜渦正志などです。

・『グラディウス』シリーズ(1985年~):コナミのシューティングゲームで、PSGやFMを使った名曲が多数あります。作曲は松前真奈美や古川もとあきなどです。

・『メタルギア』シリーズ(1987年~):コナミのアクションゲームで、PSGやFMやPCMを使った名曲が多数あります。作曲は岩垂徳行や戸田信子などです。

・『ストリートファイターII』(1991年):カプコンの対戦格闘ゲームで、FMを使った名曲が多数あります。作曲は下村陽子や古川元亮などです。

・『クロノ・トリガー』(1995年):スクウェアのRPGで、PCMを使った名曲が多数あります。作曲は光田康典です。


チップチューンの魅力とは何か?

チップチューンの魅力は、人によって様々だと思いますが、私が感じるものをいくつか挙げてみます。


・レトロ感とノスタルジー

チップチューンは、レトロゲームの音楽として聞き親しんだ人にとっては、懐かしさや思い出を呼び起こすものです。子供の頃に遊んだゲームのBGMや効果音を聞
続きます。


・チープさと個性

チップチューンは、音源チップの制約によって生まれたチープなサウンドが、逆に個性や魅力を感じさせるものです。矩形波や三角波などの単純な波形が、様々な音色やメロディに変化することで、音楽の可能性を広げています。また、音源チップごとに異なる特徴や味わいがあり、それぞれのファンがいます。


・創造性と技術

チップチューンは、音源チップの制約に対して、作曲家やプログラマーが創造性や技術を発揮したものです。発音数や音色、ピッチなどに限界がある中で、どうやって効果的に音楽を表現するかという課題に挑戦しています。例えば、発音数を節約するためにアルペジオ(高速に和音を分解して演奏すること)を使ったり、音色を変化させるために波形を切り替えたり、ピッチを滑らかに変化させるためにポルタメント(音程を滑らせて移動すること)を使ったりしています。これらの工夫は、チップチューンの特徴的なサウンドを作り出しています。


・シンプルさと普遍性

チップチューンは、シンプルなサウンドでありながら、普遍的な魅力を持っています。どんなジャンルやスタイルの音楽でも、チップチューンで表現することができます。また、どんな年代や国籍の人でも、チップチューンに親しみや感動を覚えることができます。チップチューンは、言葉や文化の壁を越えて、人々の心に響く音楽です。


チップチューンの作り方とおすすめのソフト

チップチューンを作る方法は、大きく分けて二つあります。一つは、実際の音源チップを使って作る方法です。これは、レトロゲーム機やパソコンなどの実機に専用のカートリッジやソフトウェアを挿入して作曲する方法です。もう一つは、エミュレーション(模倣)する方法です。これは、パソコンやスマートフォンなどの現代の機器に専用のソフトウェアをインストールして作曲する方法です。

実際の音源チップを使って作る方法は、本物のサウンドが出せるというメリットがありますが、機材や知識が必要であったり、操作が難しかったりするデメリットもあります。エミュレーションする方法は、手軽に始められるというメリットがありますが、実際のサウンドと若干異なる場合があったり、著作権やライセンスの問題があったりするデメリットもあります。

どちらの方法も一長一短ですが、私はエミュレーションする方法をおすすめします。理由は、以下の通りです。

・初心者でも簡単に始められる
・多くの音源チップを一つのソフトで扱える
・音楽を保存や共有や再生が容易
・音楽を編集や加工やアレンジが自由

エミュレーションする方法でおすすめのソフトは、以下のようなものがあります。

・FamiTracker:ファミリーコンピュータの音源チップをエミュレートするソフトです。Windows用のフリーウェアで、日本語に対応しています。トラッカー形式(行と列で音符やパラメータを入力する方式)で作曲します。[FamiTracker]からダウンロードできます。

・DefleMask:様々な音源チップをエミュレートするソフトです。WindowsやMacやLinuxなどに対応しています。有料ですが、無料体験版もあります。トラッカー形式で作曲します。[DefleMask]からダウンロードできます。

・BeepBox:ブラウザ上で動作するチップチューン作成ソフトです。どのOSでも利用できます。無料です。ピアノロール形式(時間軸と音階軸で音符を配置する方式)で作曲します。[BeepBox]からアクセスできます。


まとめ

チップチューンとは、レトロゲームの音源チップを使って作られた音楽のことで、独特のチープなサウンドが特徴です。チップチューンは、レトロ感とノスタルジー、チープさと個性、創造性と技術、シンプルさと普遍性などの魅力を持っています。

チップチューンを作る方法は、実際の音源チップを使う方法とエミュレーションする方法がありますが、私はエミュレーションする方法をおすすめします。エミュレーションする方法では、FamiTrackerやDefleMaskやBeepBoxなどのソフトが便利です。

以上、チップチューンについて紹介しました。チップチューンは、レトロゲームの音楽だけでなく、現代の音楽シーンでも活躍しています。興味のある方は、ぜひチップチューンに触れてみてください。きっと新しい発見や感動がありますよ。

それでは、また次回お会いしましょう。

コメント

このブログの人気の投稿

【遠野物語】の世界に浸れる!遠野地方の観光スポット10選

【卒業生には向かない真実】失望・・、すべてを台無しにされた三部作の衝撃的展開【ホリー・ジャクソン】

【日曜劇場『VIVANT』】堺雅人、阿部寛ら豪華俳優陣が繰り広げる限界突破のアドベンチャードラマ!

【2023年のハロウィン】今年はどんな仮装が流行る?最新のトレンドやおすすめの飾り付けを紹介!

【赤羽~熱海のグリーン車に乗る方法】JR東日本の普通列車グリーン車の魅力と注意

【ホームレスワールドカップ】ドリーム~狙え、人生逆転ゴール!~の感動と教訓

【タイムウェーバーを徹底調査】ドイツ発祥のエネルギー分析システムで心身の不調を解消する?効果って本当にあるのか?!

【五行思想と四大元素説の違い】東西の自然哲学を比較してみた

【赤マムシドリンク】まむしエキスが入った栄養ドリンクの効果とは?飲んでみた感想も紹介!