私たちが「真実」として教え込まれた3つの基本的なルール・規則・しくみ
1.資金は限られている。
2.お金は流動的なものである。
3.資金を増やすには、一生懸命あるいは賢く働かなくてはいけない。
次のようなことも広く信じられてきました。
・お金はすべての悪の根源である。
・お金にはーそしてお金を持っている人たちにもー汚れた、悪いイメージがある。
・お金持ちはさらにお金持ちになり、貧乏人はさらに貧乏人になる。
・お金はどんなにあっても十分ということがない。
・お金をコントロールできない者は、お金にコントロールされる。
・お金はあればあるほどいい。
・お金のなる木はない。
・お金を稼ぐスキルのある人と、ない人がいる。
・「マネーゲーム」に長けた人に、心の清い人はいない。
・純資産こそが、豊かさと成功の尺度である。
・万一のときに備えて蓄えよ。
2つのポイント
1.マネーゲームに勝者はいない。
2.「マネーゲーム」は完全なる失敗を作り出すために設計されたものである。
選択肢は2つしかありません。
1.どんなことをしても最終的には負け、大きな代償を払うことになると知りながらも、伝統的なルールや規則、しくみに従ってプレーを続ける。
2.「マネーゲーム」から完全に自由になり、自分なりのゲームを創り出し、自分のルールを選び、お金との関係を根本的に変えてしまう。